近畿 歴史を揺るがす謀反劇「本能寺の変」!織田信長、明智光秀に討たれ死す こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、歴史を揺るがす謀反劇「本能寺の変」!織田信長、明智光秀に討たれ死す…です。 (本能寺本堂) ■家康を辿る物語 天正10年(1582)6月1日、明智光秀は約1万30... ふゆき
北陸・東海 家康による信長接待"富士遊覧"!「富士山本宮浅間大社」「富士見石」 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康による信長接待"富士遊覧"!「富士山本宮浅間大社」「富士見石」です。 ■家康を辿る物語 天正10年(1582年)、甲州討伐に出陣した織田信長は、武田勝頼を自害... ふゆき
関東・甲信越 戦国の雄・甲斐武田氏、天目山に滅ぶ…武田勝頼終焉の地「景徳院」 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、戦国の雄・甲斐武田氏、天目山に滅ぶ…武田勝頼終焉の地「景徳院」です。 (景徳院総門) ■武田勝頼の末路 かつては戦国最強と謳われた甲斐・武田軍…。しかし信玄の跡を... ふゆき
北陸・東海 なぜ家康は妻子を死に追いやったのか?松平信康事件と浜松ゆかりの史跡 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、なぜ家康は妻子を死に追いやったのか?松平信康事件と浜松ゆかりの史跡です。 (清瀧寺) ■松平信康事件の真相 松平信康事件。天正7年(1579)、徳川家康の嫡男・信... ふゆき
北陸・東海 謎多き「松平信康事件」!家康は信長の命で妻子を殺した?岡崎ゆかりの史跡へ こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、謎多き「松平信康事件」!家康は信長の命で妻子を殺した?岡崎ゆかりの史跡へ…です。 (左:松平信康首塚、右:築山殿首塚) ■松平信康事件 長篠の戦いで武田軍を一蹴…... ふゆき
北陸・東海 織田・徳川連合軍と武田軍が激突「長篠・設楽原の戦い」!勝敗を決した馬防柵 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、織田・徳川連合軍と武田軍が激突「長篠・設楽原の戦い」!勝敗を決した馬防柵です。 ■家康を辿る物語 天正3年(1575年)5月18日、織田軍3万と徳川軍8千は、長篠... ふゆき
北陸・東海 医王寺山「武田勝頼本陣跡」!進軍か退却か?武田の命運を左右する軍議の行方は? こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、医王寺山「武田勝頼本陣跡」!進軍か退却か?武田の命運を左右する軍議の行方は?です。 ■家康を辿る物語 織田・徳川連合軍、来たる…。長篠城の包囲を続けていた武田軍に... ふゆき
北陸・東海 戦国版"走れメロス"!長篠城の危機を救った鳥居強右衛門ゆかりの史跡へ こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、戦国版"走れメロス"!長篠城の危機を救った鳥居強右衛門ゆかりの史跡へ…です。 ■長篠城の危機を救った鳥居強右衛門 長篠城攻略に押し寄せた武田勝頼率いる武田軍…その... ふゆき
北陸・東海 「三方ヶ原の戦い」に散る!家康を救った忠臣たち…激戦の跡"犀ヶ崖古戦場"へ こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、「三方ヶ原の戦い」に散る!家康を救った忠臣たち…激戦の跡"犀ヶ崖古戦場"へ…です。 ■家康を辿る物語 三方ヶ原で完膚なきまで惨敗を喫した家康…。武田軍の死者200... ふゆき
北陸・東海 家康三大危機の一つ「三方ヶ原の戦い」!家康、信玄に人生最大の大敗北を喫す こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康三大危機の一つ「三方ヶ原の戦い」!家康、信玄に人生最大の大敗北を喫す…です。 ■家康を辿る物語 元亀3年(1572年)、ついに軍を発した戦国最強の武田信玄軍。... ふゆき
北陸・東海 "戦国最強"信玄来襲!危うし家康…本多忠勝決死の殿戦「一言坂古戦場」 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、"戦国最強"信玄来襲!危うし家康…本多忠勝決死の殿戦「一言坂古戦場」です。 ■家康を辿る物語 元亀3年(1572年)、武田信玄が徳川領の遠江・三河への侵攻を開始し... ふゆき
北陸・東海 家康を辿る城旅「曳馬城」!家康、遠江へ侵攻!立ちはだかる女城主とゆかりの椿姫観音 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康を辿る城旅「曳馬城」!家康、遠江へ侵攻!立ちはだかる女城主とゆかりの椿姫観音です。 ■家康を辿る物語 前当主の義元を失ってから、衰退の止まらない今川氏…。永禄... ふゆき
北陸・東海 若き家康を苦しめた「三河一向一揆」!"三河三ヶ寺"本證寺・上宮寺・勝鬘寺をめぐる こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、若き家康を苦しめた「三河一向一揆」!"三河三ヶ寺"本證寺・上宮寺・勝鬘寺をめぐる…です。 (本證寺) ■家康を辿る物語 今川氏から独立し、織田氏と同盟を結んだ松平... ふゆき
北陸・東海 家康を辿る城旅「牛久保城」 家康、独立を決意!今川方の"牛久保城"を攻撃 こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康を辿る城旅「牛久保城」 家康、独立を決意!今川方の"牛久保城"を攻撃です。 ■家康を辿る物語 念願の岡崎城入城を果たした松平元康(家康)。しかし、隣国尾張の織... ふゆき
北陸・東海 家康が再起を誓った「大樹寺」!"厭離穢土、欣求浄土"の教えと松平家代々の墓と… こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康が再起を誓った「大樹寺」!"厭離穢土、欣求浄土"の教えと松平家代々の墓と…です。 ■家康を辿る物語 今川義元死す…。衝撃の報が届いたとき、松平元康(家康)は大... ふゆき
北陸・東海 今川義元最期の場所か?「桶狭間古戦場伝説地」!義元本陣跡「高徳院」も こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、今川義元最期の場所か?「桶狭間古戦場伝説地」!義元本陣跡「高徳院」も…です。 ■今川義元 「海道一の弓取り」の異名を持つ戦国大名、今川義元。 今川家の3男として生... ふゆき
北陸・東海 戦国最大の逆転劇「桶狭間の戦い」!ゆかりの地"桶狭間古戦場公園"そして"長楽寺"へ こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、戦国最大の逆転劇「桶狭間の戦い」!ゆかりの地"桶狭間古戦場公園"そして"長楽寺"へ…です。 ■家康を辿る物語 「人間五十年 下天のうちをくらぶれば 夢幻の如くなり... ふゆき
北陸・東海 家康を辿る城旅「坂部城」!家康と於大、感動の再会…久松家ゆかりの洞雲院も こんにちは。夢中図書館へようこそ!館長のふゆきです。 全国の城や史跡をぶらり旅する「夢中図書館 いざ城ぶら!」。現在、家康を辿る城旅を展開中…。今日の夢中は、家康を辿る城旅「坂部城」!家康と於大、感動の再会…久松家ゆかりの洞雲院も…です。 ■家康を辿る物語 永禄3年(1560年)5月、今川義元は2万5千の大軍を率いて尾... ふゆき